忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キャンペーン#19 テーマ:「落ち着く」

タイトル:キャンペーン#19 テーマ:「落ち着く」
お久しぶりです。楸也²です。そちゅろん辛かったよ。グスングスン
そちらも無事終わり、、、メンタルリセットしたので大学を卒業するまでこの場(Effectors)を借りて、作曲経験に努めようと思います。
それでは、早速、曲紹介に移らせていただきます!!テーマは「落ち着く」


1.carefree house/ミナミ
作曲ツール:ableton live 9
コメント: house(家)が1番落ち着きます。

carefreeで『のんき』という意味なんだって。これなら落ち着いて作業できそうですね。
結構アップテンポで、日常感あふれる曲だと感じました。アルペジオが聴いていて心地よいですね!






2.The Big Dipper by Lev Tolstoy / kuwa.
作曲ツール:ABILITY Pro
コメント: 濃縮還元ジュースのごとく体にやさし~い素材で作りました


やさし~い素材とはなんのことを言っているのでしょうかね...?
確かに柔らかい音が多いことに気付きました(ピアノだけ)
The Big Dipperって『北斗七星』って意味なんですって(5へぇ)
~説明~
レフ・ニコラエヴィチ・トルストイは、帝政ロシアの小説家、思想家で、フョードル・ドストエフスキー、イワン・ツルゲーネフと並び、19世紀ロシア文学を代表する文豪(Wikipedia参照)
小説家なのに曲も作れたんですね。最近でもそういうマルチの人は、色んな業界で活躍してますねー。ずるい。
今回、最もテーマの趣旨に合った曲だと感じました!
次ぃ!






3.そぞろ歩き / 天気屋浅葱
作曲ツール:cubase pro 9
コメント:3トラックで作曲カロリー低くいきましょう。無理のないDTMライフを

コメントの通り、トラック数をコンパクトにするのは大事ですね。例えば、8bit音楽でも4トラックという制約があったり。限られたものでシンプルに明確なサウンドを作ることは、人によっては向き不向きがあります。このキャンペーンをうまく活用してくれて素晴らしい。
DTMerに対して、「~っぽい曲」っていうのは相手が快く感じないことがありますが、あえてそういう言い方をすると『アハ体験してる時に流れるNHKのBGMにありそう』と思いました!^^






4.vinyl road / 楸也²
作曲ツール:FL,Izotope vinyl
コメント: 自分で作業用BGM作りたいけどなかなかに難しい

わたしの曲ですね。チルいのに挑戦してみました。
Izotope vinylをピアノに掛けています。Depthをちょっとかけるだけでこーんなに雰囲気が出ますよ奥さんw
ドラムにはFL付属のEffectorでLo-Fi効果をかけています。





5.フユツバサ / タダトモ
作曲ツール:Studio One 4.6 Professional
コメント:ふゅーちゃーべーすといふものを、われもしてみむとてするなり。

まずですね。この方、歌モノを作ってきはったんですよ!!キャンペーンという短い期間(長くても2週間)の間で、歌詞を書いて調声して歌わせるというのは、中々に労力が要るんですね。私もキャンペーン初期にUTAUを使って挑戦していましたが、これがかなりキツいです。曲調はバラード調のfuture bassといいますかね!?もうちょっとサブベースを効かせてもいい気はしましたが、楽曲のレベルはとても高いっす。サークルの希望の星でした。:clap:






6.Surrounding by Nature / Yak'Kun
作曲ツール:cubase pro 10
コメント:マイナスイオンを心ゆくまで浴びてくだされ。

あぁ〜!マイナスイオンの音ォ〜!!
でも落ち着いた曲というより、後半に入って緊張感が出てきますね!?
いい感じにwet感のあるピアノサウンドで、特に曲の締め方が個人的に好きな神秘的な曲でした。






以上になります。この春休みは、まだまだキャンペーンやっていくので、是非ともサークル員の曲を楽しみにお待ちいただければと思います。じゃぁね~
Writer:楸也²(@autumn_dtm)
PR
Clear

Member page is HERE